y-ohgi's blog

TODO: ここになにかかく

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenTofuことはじめ

TL;DR OpenTofuを触る OpenTofuとTerraformの変遷についてざっくり AWSリソースを構築する About OpenTofuはTerraformからForkされたIaCツールです。 一定の互換性はありつつ、機能の差異はバージョンを重ねるごとに増えていっています。 ライセンス 2023年8…

Aurora Serverless v2のメモ

TL;DR Aurora Serverless v2のメモ書き About Aurora Serverless v2とAurora Provisioned Instanceの違い プロビジョンド済みAuroraはインスタンスタイプと台数での課金体系 定常的に使用されるワークロードに適している Aurora Serverless v2はスケーラビリ…

令和に構築するEC2踏み台サーバー

TL;DR 令和に踏み台サーバーを作成する Amazon Linux 2023AMIとSSM Agentを利用したEC2 証跡を取得する About EC2とSSMのセッションロギングを使用して証跡を取得することが目的。 ECS/Fargateでも同様のことが可能ですが、SSM Agentがプリインストールされ…

EKS Auto Modeでアプリケーションを動かす

TL;DR AWS EKSの新しいクラスターモード「EKS Auto Mode」を試す 既存のEKSがなるべくプレーンなk8sであるのと異なり、Forkされたk8sを提供してくれている About 今までのEKSはプレーンなk8sの上にアドオンをインストールする形で作成をしてきた。 それを今…