y-ohgi's blog

TODO: ここになにかかく

2021-01-01から1年間の記事一覧

ECR からDocker Hub のオフィシャルイメージを使用する

TL;DR 今年のre:Invent で発表されたECR の機能 Docker Hub のオフィシャルイメージをECR 経由でPull できるようになる Cloud Build のIP 制限が回避できる About ECR からDocker Hub のイメージをpull できるようになりました。 Docker Official Images now…

App Runner でRemix を動かす

TL;DR js のSSR フレームワーク、Remix をApp Runner で動かす About AWS Containers Advent Calendar 2021のカレンダー の2日目の記事になります。 最近App Runner を使い始めたので、新しいフレームワークのRemix をApp Runner で試してみようというモチベ…

Next.js middleware でBasic 認証を試す

TL;DR Next.js 12 でリリースされたmiddleware を試す middleware でBasic 認証をかけてみる About Next.js 12でリリースされたmiddleware でBaisc 認証を試した備忘録。 コードは 公式のexample にのっているものを使用。 何もつまづきなくBasic 認証をかけ…

Terraform のディレクトリ設計案

TL;DR Terraform のディレクトリ設計の個人の意見です。 マサカリはむしろください。より良い構成のために。 Terraform でVPC EC2 を作る例を元にディレクトリ設計の案を出します。 About Terraform のディレクトリ設計が溢れているので、俺の考えた最強のデ…

skaffold をGKE-autopilot で開発環境として利用する

TL;DR GKE-autopilot でskaffold を使う skaffold のホットリロードを試す 概要 GKE-autopilot で開発環境としてskaffold を使い、開発効率化をする versions macOS 11.5.2 GKE-autopilot v1.20.8-gke skaffold v1.30.0 skaffold を実行する CLI のインスト…

GKE-autopilot でTelepresence を実行する

TL;DR GKE-autopilot でTelepresence を実行可能か確認し、実際に動いた 概要 GKE-autopilot でTelepresence を実行するだけのブログ version macOS 11.5.2 Telepresence 2.4.0 GKE-autopilot v1.18.20-gke Telepresence を実行する GKE-autopilot は構築済…

kubectl のプラグインマネージャーkrew を使用する

TL;DR krew はkubectl のSIG-CLI でメンテナンスされているプラグインマネージャー krew で tree プラグインを使用してみた krew のWeb サイト上で プラグイン一覧 がGitHub スターと一緒に閲覧できるのが良い 使ってみる Version kubectl v1.21.2 krew 0.4.…

GKE-autopilot とCloud SQL を使用したGCP 環境を構築する

TL;DR GKE-autopilot で環境構築をする例 一般的なAPI サーバーを構築することを目指し、GKE-autopilot、GCP のマネージド証明書を使ったhttps 化、Cloud SQL との疎通をさせる kustomize で複数環境の構築 About GCP リソース/API は基本的に手作業でやりつ…

vite x React x TypeScript でgithub pages にデプロイする

TL;DR 話題のvite を使ってReact x TypeScript のSPA を作るサンプル GitHub Pages へGitHub Actions でCD も行う vite、とても良い 概要 vite を最近良く見るので、使ってみたなど。 構築 version node 16.6.1 npm 7.20.3 vite 2.4.4 Repository https://gi…

Next.js / TypeScript のプロジェクトStorybook を導入する

TL;DR Storybook はUI コンポーネント単位でプレビューできるツール Storybook をNext.js / TypeScript (/ material-ui / docker-compose) のプロジェクトに導入をする 概要 version TypeScript 4.0 Next.js 10.1.3 Storybook 6.2 Story Book Storybook: UI …

エンジニアがスタートアップを立ち上げたときの法人手続き等のメモ

TL;DR つくりたいCtoC サービスがあり、法人口座がほしかったので登記した。 想定外に法人系のタスクが多く、一応一通り法人の体裁が整ったのでそのメモ 顧問税理士・弁護士・法人口座・法人カードに疲弊した 概要 CtoC のサービスを作っていて、スタートア…

5日間のワーケーション in 沖縄

TL;DR 緊急事態宣言が明け、思いたったので沖縄へワーケーションしに行った5日間の記録 Mobile Wi-Fi が無いと死んでいた 沖縄は海が綺麗だった。人はいなかった。 初日 pic.twitter.com/UQS32MdKUY— y-ohgi (@_y_ohgi) 2021年3月22日 14時に思いついて23時…

ECS Fargate でshell を起動する

TL;DR ついに kubectl exec 的な機能がECS にもきた https://docs.aws.amazon.com/AmazonECS/latest/developerguide/ecs-exec.html 既存のコンテナに新しくなにかをインストールする必要はなく、SSM 経由でつかえる やる チュートリアルのとおりにやる。 htt…

Flutter 2 でWeb サイトを立ち上げる

TL;DR Flutter 2.0.0 の記念環境構築 特にハマらずぬるっと構築がおわった About Google、アプリ開発SDK「Flutter 2」公開 Webとデスクトップ、Surface Duoもサポート - ITmedia NEWS Flutter 2 が公開ということでWeb のプロジェクトを建てれるか雑に立てて…

サーバーレスでclubhouse みたいなボイスチャットサービス「mixroom」を開発しました

TL;DR clubhouse のような複数人でのボイスチャットサービス「mixroom」をつくりました 主にSkyWay・Firebase・Next.js を使いました。 https://mixroom.fun 「mixroom」 とは mixroom は"目的ベース"でボイスチャットをする場所を提供するサービスです。 昨…

Docker でFirebase ローカルエミュレータを立ち上げる

公式のものがみつからなかったのでDockerfile を書きました。 GitHub https://github.com/y-ohgi/dockerfiles/blob/master/firebase/Dockerfile DockerHub https://hub.docker.com/r/yohgi/firebase/dockerfile 以下で作成するDocker イメージを置いてます(…

バックエンドに興味を持つ学生にオススメするクラウド系メインのリンク10選

概要 学生氏に適当なことを言い過ぎ反省しているので、バックエンドのいま覚えてる良かった記事の共有です。 まっさきにみるやつ Web 系エンジニアの学習ロードマップです。 とりあえずこのロードマップにのってる"紫のチェックマーク"がついたものを順番に…